ありものブランチ
気持ちのいいお天気ですね少しだけのんびりな朝ブランチは冷蔵庫から かきあつめたものを ぷるんと半熟目玉焼き 納豆しらすオクラいただきもののじゃこ山椒と塩昆布焼き海苔と梅干し 18穀米入り玄米 ワカメと九条葱のお味噌汁 年末は何かと入り用で 慌ただしいのですが 家で座って食べられる 時間だけは確保して のんびりお茶をすするのがなんともほっこりしますね(*^^*)
View Article祇園 にしかわ
一日オフになったので 名古屋から足をのばし 京都へ出掛けてきましたランチには京都通の友人が予約してくれた 祇園にしかわさんへ藁でいぶした鰆のたたきう~んっ、おいしぃ~!!のっけから唸ってしまいましたo(^o^)o お出汁のきいたにゅうめんと鯛のお椀すきとおった化粧大根がこれまた美しい つづいてのお造りもみずみずしいったらっつけすぎた山葵に...
View Article京都 香をたのしむ
祇園にしかわを あとにして向かったのは山田松香木店さん 以前から香に興味があり聞香(もんこう)の予約をしていたのです 自宅でも香枦をたのしんでいるのですが聞香ははじめての体験(*^^*) 香道では香りを『嗅ぐ』とはいわず『聞く』と表現するそうです 文字どおり『聞く』ように静かに心を傾けていくのだそうです 素敵な言葉ですね...
View Articleもつ味噌煮込みうどん
数年ぶりに山本屋へ行ったら新しいメニューがありました(*^^*) もつ味噌煮込みうどんでパワー注入しましたっ!卵を最後までくずさずに余熱で半熟にしてかられんげですくって食べるのが好きです (*^^*) 名古屋での撮影も年内あと1往復になりました!!
View Article☆HappyChristmas☆
☆HappyChristmas☆こちら名古屋はホワイトクリスマスです!みなさま素敵な夜をお過ごしですか?毎年恒例となったクリスマスコスチュームうちのショコラサンタとバニラトナカイ……が、さすがに今年はもういやだということで昨年の画像でお送りしています(o^∀^o)やはりいやなものはいやだと彼らの自己主張も大切にしたいですねはいっ(^ー^)ノこの時期は街ゆく人たちの 幸せそうな笑顔が...
View Articleぬくぬく
名古屋は一日中雪が降ったりやんだりでロケも気合いが入りました冷えた身体をお風呂で足湯をしてからあたためお気に入りの入浴剤で汗をたくさんかきました(*´∀`*)...
View Article2011ありがとうございました
2011年もあとわずかスーパーサッカーVSなでしこジャパンのみなさんとのフットサル対決今年 たくさんの希望と勇気をくださったみなさんがもう一度“光”をとどけてくださるような真剣勝負でした INAC神戸のみなさんありがとうございました!今年を振り返ると、たくさんの言葉が溢れてきます それは 信じる言霊たち あふれる愛たくさんの気づき さらにつながった絆...
View Article新年会
紀尾井町にある維新號さんで美味しい中華をいただきました祖母の小紋に袖をとおし帯締めをしめてとても清々しい気持ち海外でお仕事されている素敵な方々とご一緒しみなぎるパワーと刺激をたくさんいただきました(*´∀`*)
View Articleこれに夢中!!
なんだか近頃 小豆ばかり炊いてしまう…完全にハマっています 本を読みながらお鍋を気にかける時間だったり好みな甘さを探ってみたりと湯気もたつ小豆の香りなんだかそんな行程に気持ちが落ち着くのです(*´∀`*)...
View Articleおめざはもちろんっ!
というわけで今朝のおめざは、白玉こねこね耳たぶのやわらかさよもぎ粉をふって白玉ぜんざいにしました~(*´∀`*) とっても幸せ気分でいい一日のスタートがきれました☆☆☆ 愉しみにしていた舞台鑑賞と撮影張り切っていってまいりますっ!!みなさんも良い一日をお過ごしくださいませ~ (*^^*)(*^^*)(*^^*)
View Article七草粥
日本の風習とは すばらしいものですね (*´∀`*) 今朝は七草粥を炊いて一年の無病息災を願いました せりなずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ 土鍋いっぱいの恵み 邪気を払い万病をのぞけますように
View Article香を聞く
あわただしかった一日を終えて 心をしずめて香をたく 掌の香枦から立ちのぼる大好きな白檀の香り聞香もおだやかでとても落ちつく時間です 印香といわれるこちらのお香もなんとも可愛らしい春夏秋冬にわかれた色と香りです炭をおこし空薫でたのしみます 撮影と日本舞踊の初稽古自分にしっかり向き合えたそんな今日のおわりでした明日もがんばろうっと (●^ー^●)
View Article