これまでは祖母の色無地でしたが
おはしょりが短くなってしまうため
いつも着付けに奮闘してました(*^_^*)
先々お点前披露することも考えて
いいご縁に恵まれたこともあり
この機会に、身体にあわせた色無地を
誂えてもらうことにしました!
嬉しいなぁ~~っ♡
着物のスタイリストさんと一緒に
反物からあれこれ見させてもらい
専門家さん達と楽しいお話
目の保養がずらりと並んでいました~
春の木漏れ日のようなあたたかい
優しい色に決めましたぞ!
さらにさらに、
モダンな柄のデザインに惹かれた
こちらの小紋も悩んだあげく、、、
お願いしちゃいました!
袖や裾からちらりと見えたときの
日本人のおしゃれ美意識たち
なんとも奥行きのある愉しさ
すごいなぁと感嘆しちゃいます♫
これを着て美術館や歌舞伎観劇
お食事に出掛けたりと
ワクワクがひろがります♫
そして、これをいい機会に
自宅にある着物や帯など
スタイリストさんにアドバイスを
もらう約束をしました(*^_^*)
名古屋帯は結べるのですが
袋帯がまだ頼りないので
レッスンもしてもらおうっと♫
久しぶりに引き出しをあけて
どんなコーディネートをしようか
考えているだけで
時間があっという間に流れます♡
自分で揃えたもの
これから出番を増やしてあげたいなぁと
心底おもいます(*^_^*)
いろんなものを一緒に
愛でられるようになりたいな~~♡