心と時間に余裕があるときには
品数たくさん作りたくなるおかず
豚肉とセロリのピリ辛味噌炒め
ひじきと切り干し大根の煮物
昨夜の高野豆腐とはんぺん
プチトマト煮
南瓜のほくほく煮
玄米雑穀入りごはん
明日葉のお吸い物
親友からもらった地元、
常陸大宮市の胡瓜キムチ
本当においしい~っ
せっかくのごはん
ゆっくり意識して噛まなきゃなぁと
いつも反省しつつ
そうそう、絹さやは
毎週金曜日
23:15~23:45
NHK BSプレミアムで放送の
「晴れ、ときどきファーム 」の
畑で収穫していただいたもの
毎回ロケで野菜を育てたり
採れたてのもので料理をしたり
古民家で日本古来の行事を楽しんだり
大好きな番組です
土に触れ、種から育てる喜び
自分たちで何でもつくる姿勢
自然への畏敬の念
さまざまに刺激をもらっています
そして今夜はデザートに
和久傳のれんこん菓子 西湖
もちもち喉ごしぷるんっで
やさしい甘みがクセになります
久々に薄茶も点てて
ごちそうさまでした(*^_^*)
↧
自分をつくってくれるごはん
↧