Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1139

あたらしい歌舞伎座へ

こけら落とし公演を愉しみに
雨の日の歌舞伎座も
なんだか情緒があって素敵でした



一歩なかへ踏み入れると
人々の顔がわあっと晴れやかに
内装もデザインも明るくてまさに
お祭りのような雰囲気
またここから新たな歴史が
つくられていくのだなと
ワクワクしてしまう高揚感
緞帳も花道も舞台の上も
そして客席までもリスタート


歌舞伎の世界観
幕間のお弁当タイムももちろん
たくさんの演目をみていきたいですな


ついつい集めてしまう
ポチ袋や懐紙など
歌舞伎座内のショップにて
やはり隈取りをチョイス
いいですねぇいいですねぇ





今回は第一部の
「壽祝歌舞伎華彩」
勘三郎さんに捧げる「お祭り」
そして「熊谷陣屋」を観ました
五月大歌舞伎はぜひに
DVDも持っている玉三郎さんの
「京鹿子娘二人道成寺」を
この目で観られたらいいなぁ
(*^_^*)


















Viewing all articles
Browse latest Browse all 1139

Trending Articles